1: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:02:33.80 ID:fYrYCrSy0
2: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:02:40.15 ID:fYrYCrSy0
4: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:03:22.51 ID:SHa6A2b10
そんな時代遅れなことしてるからテンセントに負けるんだろw
5: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:03:38.21 ID:NoSnbY78H
宣伝してもらってる立場なのにな
ちょっとくらい許してやれよな
7: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:03:55.46 ID:kdRXG+Om0
V界隈は任天堂不買運動始めてるようだな
16: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:05:08.99 ID:648d78yv0
>>7
元々豚は買ってないし
ファミリー層向けだから寧ろ豚は邪魔なんだよなw
446: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:30:23.01 ID:nnT4Yc7i0
>>7
任天堂ほぼ全面的にokなのに
ホロも認められたし
10: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:04:12.77 ID:y5sJgNiB0
言うほどコナミのゲーム配信してるか
パワプロくらいやろ
11: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:04:24.20 ID:0KMPDFis0
13: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:04:54.86 ID:LmN2KRRD0
海外のゲーム会社だと積極的に配信者使ってるのに
ジャップときたら…
海外見てみろよ視野狭いな
32: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:07:00.37 ID:648d78yv0
>>13
バトロワとか人集めないといけないゲーム以外は配信者はゴミだよ
412: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:28:42.04 ID:ZsTFslBq0
>>13
ゲームの種類による
対戦系は宣伝になる特に無料のやつ
14: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:04:58.96 ID:LC3llN430
フロム→配信オッケーで収益化しても良いけど全部没収、スパチャNG
コナミ→配信オッケーで収益化はNG
単純にコナミは損してる気がする
773: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:45:08.78 ID:b3Fx59Qh0
>>416
コナミ自体も配信で収益化させたらアウトやん
18: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:05:20.04 ID:vpd55awL0
vtuberなんかそろそろ消えそうじゃん
21: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:05:51.93 ID:c7Y4sMP10
ホロライブがこれから確認に伺わないといけない企業一覧
ディズニー、ピクサー、マーベル、ペプシ、、バンナム、NHK、東映、円谷プロ、集英社、小学館、日テレ、水木プロ、
ダイハツ、ホンダ、無限、マツダ、マツダスピード、三菱、日産、NISMO、スバル、スズキ、トヨタ、トヨタ/レクサス、
TRD、Tom's、トミーカイラ、HKS、MINE'S、SPOON、アストンマーティン、ジャガー、リスター、MG、ミニ、ロータス、TVR、シトロエン、プジョー、ルノー、ヴェンチュリー、アウディ、
BMW、メルセデス・ベンツ、オペル、RUF、フォルクスワーゲン、アルファロメオ、フィアット、ランチア、クライスラー、シボレー、ダッジ、フォード、マーキュリー、プリムス、シェルビー、ベクター
92: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:11:38.37 ID:aoS4b1Vkp
>>21
GT Sports定期
22: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:06:07.88 ID:TMN3+7E00
コナミが特別何か声明出したわけでもなく前からずっとスタンス同じなのに引っ張りだして騒いでるの滑稽やわ
自分達で首絞め合ってるだけやん
27: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:06:32.61 ID:LC3llN430
>>22
ガイドライン最近出してん
278: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:21:07.79 ID:X4NzMf7y0
>>22
違うぞ
最近ガイドライン更新して、"個人でも"NGになったんや
711: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:42:19.43 ID:gwXSAd4s0
収益化できるにじさんじ一人勝ちやん
スタヌとか加藤純一が死んだやろこれ
738: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:43:48.59 ID:E+hf8s5vp
>>711
その2人は年1しかパワプロやらんし何のゲームやろうが人来るから大してダメージないやろ
マジで死ぬのはパワプロプロスピ専業の奴らやで
734: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:43:32.48 ID:7k8TseOsa
ある程度宣伝になるだろうになあ
ワイはZiraiの動画見てタッグフォース買ったで
763: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:44:44.30 ID:Clum0aFZ0
>>734
別に配信は禁止してないぞ?
735: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:43:34.90 ID:ewn+Kgoc0
まだギリギリ閉じた界隈で騒がれてるだけだけどマジで社会問題化する5秒前だからね早めに手きっとかないと
736: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:43:36.09 ID:0b0oeFEI0
実況界隈の信者が一番ウザいから徹底的にやってくれ
762: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:44:36.84 ID:++WfCuic0
にじさんじはまんさんが支えてるからな
ホストに貢いでるようなもの
809: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:46:59.50 ID:pYVElVbld
>>762
委員長とほんひまが死ぬほど働いてんのにその言い草はないやろ
791: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:45:54.96 ID:AUNnPUs80
Vファンは一生コナミとカプコン不買運動するんか?
801: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:46:32.51 ID:J8yllCFS0
>>791
V(ホロライブファン)
887: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:50:58.72 ID:EhmS8EQVa
>>801
正義執行まず浄化が必要なのは業界最大手のにじさんじやな
825: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:47:48.35 ID:1OOui4b/d
バチャ豚って貢ぐことしか考えてないからゲーム配信しても販促にならねーよ
847: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:48:56.90 ID:NW1p241Md
>>825
パワプロが売れてるのはにじさんじのおかげやで
863: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:49:46.86 ID:pZri2+Aa0
>>847
にじさんじはええやろ許可とっとるしそういうとこちゃんとしとるのが大事やねんな
846: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:48:56.06 ID:+kmhMrL9a
てか加藤純一がスパチャ抜きで年収億いってるのになんで絵畜生どもは乞食してんだよ
872: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:50:29.54 ID:A8k/UYmx0
>>846
romぶっこ抜き配信者さん!?
934: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:53:06.84 ID:I7VVlDT4a
>>846
それがマジならVは数十億くらい稼いでることになりそう
848: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:49:01.16 ID:u91WqLlBd
昔のニコニコ「新作ゲーム動画上げたら荒らす」
今じゃ絶対無理だよな
856: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:49:33.48 ID:4TABVfM10
>>848
民度たけえわ
865: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:50:08.17 ID:PVSApydzM
まあ普通に考えたら自分の創作物でもないのに勝手に配信してお金稼いでたら反対されるよな
まさに他人のふんどしで相撲を取るような行為やしそれを1企業がしてたら十分訴訟もんだよ
866: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:50:08.24 ID:CuqR6ehg0
ゲーム会社ってアトラスやノベルゲーのとこ以外は収益化しなければ自由に配信していいんだろ?
激甘対応だろ
868: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:50:09.45 ID:6Dw3fbXJ0
ゲーム版JASRACみたいな組織ないん?
891: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:51:05.36 ID:LC3llN430
>>868
ない
875: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:50:32.23 ID:moaRjSJI0
主力のひまわりでさえ同接5000程度なんやな
904: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:51:29.70 ID:pYVElVbld
>>875
ほんひまの同接は諦めろ
もう案件にシフトしとる
881: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:50:44.34 ID:0Ev45qVO0
vもちょくちょく覗いたりするけど殆どがこなしてる感出てたな
vに限らん事やがテンション上げたり皮付いてるのも演出の一環なんだなぁと
ええ商売やでほんま
895: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:51:19.24 ID:5aKRfgnJH
914: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:52:05.87 ID:tMVJ+ZgBd
917: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:52:16.11 ID:+5L5Jrm+0
にじさんじも後から非公開になってる動画たくさんあるのに何で言及しないんですかねえ
936: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:53:08.25 ID:xZTKflQU0
>>917
都合の悪いことは見えない病気だぞ
963: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:54:20.06 ID:UWQFRa8A0
加藤純一叩いて話そらすかと思いきや身内で殴りあってるバチャ豚わろた
976: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:54:45.41 ID:sOg0Qr33p
>>963
絵に完全敗北した雑魚やん
977: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:54:46.00 ID:fPrhz6XTa
そもそもグレーゾーンってやる側が勝手に作っただけでしょ
なんで公に存在すると思ってるの?
988: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:55:12.55 ID:tTfmNkC30
>>977
いうほどグレーでもないよな
979: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:54:47.51 ID:nX69pO/H0
なおストーリーゲーでガンガン配信されてたラスアス2はとんでもない売上を叩き出した模様
さぁ正しいのはどちらなのか
982: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:55:00.34 ID:nHoiKcU6d
ダルとかゲーム内でコラボした元選手YouTuberは特例なんやろな
クレイとかだけ死ぬ
987: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:55:08.39 ID:1DP5RTBVp
ゲーム実況においてはニコニコの金稼ぎするなって感性は合ってるよな
989: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:55:22.17 ID:UdppyZsrd
まあ実際やばいのはカバーの方だよ
やらかしすぎ
信用問題
999: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:55:52.80 ID:dM3nUJHx0
さよなら哀れな実況者配信者たち😭
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597294953/l50
関連