1: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:08:49.76 ID:jgLdFtvvd
※前スレ
【悲報】メトロイドさん、任天堂四天王から外されてしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610774113/
11: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:09:40.41 ID:0IHegiGY0
そもそもカービィはHAL研究所のキャラやぞ
14: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:09:52.34 ID:iGnyI8gf0
どう森を代表するキャラってしずえか?
45: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:12:02.20 ID:E2Jo94DDa
>>14
CMもメイン張っとるし
CMもメイン張っとるし
79: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:13:54.22 ID:5OEdzwMt0
>>14
新参なのにここまで受け入れられとるのすごいわ
新参なのにここまで受け入れられとるのすごいわ
301: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:23:02.50 ID:+ky0l/FN0
>>14
普通むらびとかたぬきちだよな
普通むらびとかたぬきちだよな
332: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:24:21.66 ID:/Px27YxUp
>>301
とたけけやぞ
とたけけやぞ
378: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:27:18.51 ID:TazDY04w0
>>14
違うと思うんだなも
違うと思うんだなも
420: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:29:11.43 ID:Luc8i4Tud
>>378
初代からいろのにかわいそう
初代からいろのにかわいそう
740: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:47:40.16 ID:HnGWypKG0
>>14
正直俺はたぬきちやと思う
正直俺はたぬきちやと思う
15: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:10:07.00 ID:2k8dcgKxp
イカだけ弱すぎやろ
38: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:11:32.64 ID:70JuTMyG0
>>15
言うて新規IPでこの勢いはすごいやろ
言うて新規IPでこの勢いはすごいやろ
17: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:10:17.27 ID:lpzO/LCM0
スタフィとかいうカービィの地位もぎ取ろうとしたやつおったよな
18: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:10:26.21 ID:i5F1+dQp0
リンクスタイル悪いな
29: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:11:05.93 ID:cwcL0KeVa
>>18
一番スタイル悪いのはマリオやぞ
一番スタイル悪いのはマリオやぞ
19: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:10:42.44 ID:8qmFUKloM
なんでポケモンおらんの?
33: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:11:18.47 ID:o6tvNhrIM
>>19
任天堂ipちゃうし
任天堂ipちゃうし
152: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:17:18.80 ID:hRl+EolX0
>>33
株ポケは任天堂からの天下りやで
株ポケは任天堂からの天下りやで
27: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:10:59.05 ID:FqgKP4MZ0
ゼルダってブレワイも面白いけどもスカウォも十分面白いやろ
やると疲れるけど
やると疲れるけど
72: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:13:42.65 ID:xGrM8O1u0
>>27
ブレワイは斬新さが話題になったけどスカウォから正当進化してる部分も多いと思うわ
ブレワイは斬新さが話題になったけどスカウォから正当進化してる部分も多いと思うわ
91: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:14:36.04 ID:Dr55zKNra
>>72
スカウォは全体的にもっさりしてるのにWiiモーションのクソ挙動が合わさってめんどくさかったわ
スカウォは全体的にもっさりしてるのにWiiモーションのクソ挙動が合わさってめんどくさかったわ
744: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:47:46.51 ID:u3oqz8Sk0
>>91
草
草
89: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:14:33.12 ID:2uK1xH+g0
>>27
スカウォの戦闘おもろかったわ
スカウォの戦闘おもろかったわ
106: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:15:17.79 ID:Xrruazmd0
>>27
武器ついている大仏とスニーキングから暴れまわるのと最後の雑魚連戦好き
武器ついている大仏とスニーキングから暴れまわるのと最後の雑魚連戦好き
28: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:11:04.71 ID:8PBJK0xG0
カービィはすみっこぐらしやサンリオとコラボするべき
発達障害だけのコンテンツに終わらせるな
発達障害だけのコンテンツに終わらせるな
42: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:11:59.87 ID:70JuTMyG0
>>28
言うてカービィカフェとか女だらけやし
言うてカービィカフェとか女だらけやし
36: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:11:29.39 ID:xccTFBWqp
近年の任天堂の完全新規ってあの腕伸ばすガイジだけ?
44: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:12:00.81 ID:cwcL0KeVa
>>36
筋トレするガイジもおるぞ
筋トレするガイジもおるぞ
41: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:11:46.38 ID:leN2WL9W0
マリオも代表キャラだからなんとかなってるけどゲームはもうオワコンやろ
51: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:12:28.15 ID:xccTFBWqp
>>41
2Dはもうマリオメーカーある以上出せないからなあ
64サンシャインみたいな奴でワンチャン…
2Dはもうマリオメーカーある以上出せないからなあ
64サンシャインみたいな奴でワンチャン…
43: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:12:00.01 ID:wY7I+RSr0
ふざけて発達言うとるのにガチギレしだすから更に発達煽りされるんやろ
73: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:13:43.90 ID:rD6998uo0
>>43
発達障害の上にアスペとかもうね
発達障害の上にアスペとかもうね
145: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:17:02.52 ID:FEPAJltD0
>>43
こっちもふざけて反論してるんやで
こっちもふざけて反論してるんやで
46: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:12:05.05 ID:YlEOvPmbd
最近のガキ「サムスとネスとファルコンとフォックスってスマブラのキャラだよねw」
ええんか…
57: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:13:02.79 ID:cwcL0KeVa
>>46
フォックスはUでも出てたやろ!
他は知らん
59: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:13:05.68 ID:Dr55zKNra
>>46
もう10年以上前のガキからも言われてるぞ
もう10年以上前のガキからも言われてるぞ
92: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:14:44.16 ID:F7NIfga10
>>46
そもそも64の時なんてサムスもファルコンも知らんかったやろ
そもそも64の時なんてサムスもファルコンも知らんかったやろ
104: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:15:16.40 ID:79kCl49a0
>>46
言うほど最近か?
言うほど最近か?
287: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:22:35.51 ID:QPw4B5dO0
>>46
ワイ26歳ガキも同意見
ワイ26歳ガキも同意見
317: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:23:43.12 ID:SVzxW7Jx0
>>46
マザーってよく聞く割には周りにやってた奴おらんかったわ
あんなんやるぐらいならポケモンとかドラクエやってるやろ
マザーってよく聞く割には周りにやってた奴おらんかったわ
あんなんやるぐらいならポケモンとかドラクエやってるやろ
786: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:50:15.37 ID:UvaClbvCd
>>46
これいつも言われてるけどこの中にピット入ってないの違和感ある
これいつも言われてるけどこの中にピット入ってないの違和感ある
795: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:50:44.81 ID:sAXLbnbl0
>>786
初代からいねーからな
初代からいねーからな
798: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:51:12.51 ID:PO7al2lV0
>>786
ほんまに最近のガキは知らんやろうけど今の大学生くらいは当時新パルテナやってるやろうしな
ほんまに最近のガキは知らんやろうけど今の大学生くらいは当時新パルテナやってるやろうしな
817: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:52:09.41 ID:uULAxOBB0
>>798
その後新作出たサムスフォックスのが有名やろ
その後新作出たサムスフォックスのが有名やろ
823: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:52:32.09 ID:PO7al2lV0
>>817
流石にないわ
流石にないわ
846: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:53:43.49 ID:uULAxOBB0
>>823
パルテナより売れとったでw
パルテナより売れとったでw
874: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:55:10.32 ID:PO7al2lV0
>>846
売上見てみいや 今時の若者誰も知らんと思うで
売上見てみいや 今時の若者誰も知らんと思うで
945: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:59:42.82 ID:uULAxOBB0
>>874
世界ミリオンしか売れなかったパルテナより売れなかったってマ?
世界ミリオンしか売れなかったパルテナより売れなかったってマ?
841: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:53:28.62 ID:Ug3UvuYld
>>817
そんなジジイくせえゲームしらねえよおっさんw
そんなジジイくせえゲームしらねえよおっさんw
837: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:53:12.07 ID:BMilJyeG0
>>46
23ワイも同意見
23ワイも同意見
845: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:53:43.43 ID:jUpoKI6P0
岩田はよう天才言われとるけどなにがすごいんや
晩年の時しかよう知らんからWiiDSから没落してしまったヒトのイメージや
晩年の時しかよう知らんからWiiDSから没落してしまったヒトのイメージや
866: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:54:43.95 ID:BMilJyeG0
>>845
一応switchにもがっつり関わってるぞ
一応switchにもがっつり関わってるぞ
920: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:58:00.19 ID:jUpoKI6P0
>>866
せやったんか
成功見届けてから逝けたらよかったのにな
今の社長はなんか空気なイメージあるわ
せやったんか
成功見届けてから逝けたらよかったのにな
今の社長はなんか空気なイメージあるわ
946: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:59:46.17 ID:8FLoXjowd
>>920
岩田が特殊なだけで社長は普通こんなもんや
岩田が特殊なだけで社長は普通こんなもんや
924: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:58:09.26 ID:rqUfLksS0
>>845
プログラマーとしても天才やし、合理性と人徳を併せ持って努力も怠らないスーパーマンや
イワッチの天才エピソードほんまに面白いのばかりやから「岩田さん」オススメやで
ネットググったら公式サイトで本の半分が読める
プログラマーとしても天才やし、合理性と人徳を併せ持って努力も怠らないスーパーマンや
イワッチの天才エピソードほんまに面白いのばかりやから「岩田さん」オススメやで
ネットググったら公式サイトで本の半分が読める
952: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:00:22.23 ID:KNj9uEQP0
>>924
1から作り直した方が早いって合理的やけどなかなか言えんよな
1から作り直した方が早いって合理的やけどなかなか言えんよな
925: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:58:13.29 ID:8FLoXjowd
>>845
有名なのはマザー2のエピソードやないか
開発が頓挫してたところにこのまま作ったら2年かかるけど1から作っていいなら半年で出来ますってやつ
有名なのはマザー2のエピソードやないか
開発が頓挫してたところにこのまま作ったら2年かかるけど1から作っていいなら半年で出来ますってやつ
944: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:59:41.40 ID:jUpoKI6P0
>>925
>>927
バケモンやんけ
>>927
バケモンやんけ
927: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:58:16.19 ID:Qk/KkWxOa
>>845
・関数電卓でLSIゲームを再現
・ゴルフゲームの何本かゲージ目押しするシステムを発明
・ピンボールの物理演算を独自開発
・スーパーマリオの水中の挙動を提供
・凍結してたマザーとポケスナを一人で50%近くの完成度に
・関数電卓でLSIゲームを再現
・ゴルフゲームの何本かゲージ目押しするシステムを発明
・ピンボールの物理演算を独自開発
・スーパーマリオの水中の挙動を提供
・凍結してたマザーとポケスナを一人で50%近くの完成度に
855: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:54:07.25 ID:PtueJSWIC
カービィBGMは石川と安藤が作ったハードルが高すぎる
特に石川の音楽なんて真似しようと思ってもできない
特に石川の音楽なんて真似しようと思ってもできない
903: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:56:41.69 ID:KNj9uEQP0
>>855
ロボボの時ギターに眼鏡挟んだら良い音でるやん!
眼鏡割れたンゴ
ってやってたのどっちやっけ?
876: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:55:16.33 ID:LLxSCqIh0
スーパーメトロイドは間違いなく名作やけどGBAのやつやった後だと物足りないわ
894: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:56:11.98 ID:VCvxqjg/d
>>876
昔のゲームはあくまでも当時比での評価な所あるし
昔のゲームはあくまでも当時比での評価な所あるし
938: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:59:01.15 ID:Fyr+H4OY0
ニンジャラとかあったな…
960: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:00:53.28 ID:0L2DnNjy0
>>938
CM打つタイミングが遅すぎて謎やったわ
途中から力入れ出すなら初動もっと頑張れや
CM打つタイミングが遅すぎて謎やったわ
途中から力入れ出すなら初動もっと頑張れや
947: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:59:48.43 ID:EbBHNabEa
955: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:00:33.69 ID:VQZOp1Wja
>>947
ワイ持ってるわ
ワイ持ってるわ
957: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:00:42.94 ID:t2i9/TQHp
>>947
実は国内でも国外でもめっちゃ売れた
200か300万本いってるで
実は国内でも国外でもめっちゃ売れた
200か300万本いってるで
964: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:01:05.33 ID:EbBHNabEa
>>957
マ?
ドンキーコングまだまだいけるやん
マ?
ドンキーコングまだまだいけるやん
976: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:02:14.23 ID:t2i9/TQHp
>>964
調べたら国内29万世界225万やって
海外強すぎで笑うわ
調べたら国内29万世界225万やって
海外強すぎで笑うわ
984: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:02:42.91 ID:EbBHNabEa
>>976
国内クソ雑魚やんけ!
田澤かな?
国内クソ雑魚やんけ!
田澤かな?
989: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:03:18.62 ID:uULAxOBB0
>>984
割と強いやろ
割と強いやろ
996: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:03:52.01 ID:t2i9/TQHp
>>984
30まんうれれば上出来やろ
30まんうれれば上出来やろ
998: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:04:03.05 ID:8SuGtOzD0
>>984
任天堂内では雑魚やけど国内でもトップクラスの一角レベルなんだよなぁ
任天堂内では雑魚やけど国内でもトップクラスの一角レベルなんだよなぁ
991: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:03:27.14 ID:CyUB7uwq0
>>976
移植でそんなに買ってくれるんやな
ドンキーはホンマ海外強いな
移植でそんなに買ってくれるんやな
ドンキーはホンマ海外強いな
978: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:02:20.88 ID:uULAxOBB0
>>964
それなのに制作元がDKじゃなくてサムス作ってしかも開発難航するというアホっぷりかましとる
それなのに制作元がDKじゃなくてサムス作ってしかも開発難航するというアホっぷりかましとる
962: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:01:00.19 ID:y46w6/Ip0
>>947
まあU番よりは売れたかな
まあU番よりは売れたかな
963: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:01:02.55 ID:FqgKP4MZ0
>>947
これの一個前のWiiのやつはそこそこ面白かった
これの一個前のWiiのやつはそこそこ面白かった
968: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:01:35.62 ID:y46w6/Ip0
>>947
優秀な人材が抜けていった
優秀な人材が抜けていった
979: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:02:22.08 ID:8FLoXjowd
>>947
スイッチの任天堂2Dアクションでは1番面白かったで
スイッチの任天堂2Dアクションでは1番面白かったで
953: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:00:24.79 ID:KTdo0RUjd
スプラ新作は無理そうなんか?
そろそろ2の延命きついで
そろそろ2の延命きついで
969: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:01:38.75 ID:BMilJyeG0
>>953
次でるとしたら新ハードやない
任天堂はそこきっちり守ってだしそう
今フェス中なんよなそういやキノコいなさすぎ
次でるとしたら新ハードやない
任天堂はそこきっちり守ってだしそう
今フェス中なんよなそういやキノコいなさすぎ
975: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:02:06.70 ID:jtaamB+y0
昔はクリーンナップ打ってたのに
今はもう見る影もない任天堂IPといえば何にあたるんや?
今はもう見る影もない任天堂IPといえば何にあたるんや?
982: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:02:36.15 ID:7IUpF4et0
>>975
ペーパーマリオや
ペーパーマリオや
983: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:02:41.75 ID:Low+aj8J0
>>975
スターフォックス
スターフォックス
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610777329/l50