1: ブギー ★ 2020/09/05(土) 17:37:13.60 ID:2LgobbG59
北海道と札幌、小樽の各市は5日、小樽市で新型コロナウイルスに感染した患者1人が死亡し、道内で新たに10人の感染が確認されたと発表した。新たな感染者の内訳は、小樽市で確認された東京都在住者1人と札幌市の9人。道内の死者は計105人、感染者は延べ1824人(実人数1802人)となった。
小樽市によると、亡くなったのはクラスター(感染者集団)が発生している小樽市立病院の入院患者。感染症は軽症だったが、持病が悪化したという。
小樽市で新たに感染が確認された東京都在住者は、道内を旅行中の40代男性。同市によると、症状は軽く、同行者1人は陰性と確認された。旅行の目的地は小樽市ではないという。
札幌市の9人は症状が非公表の1人以外は軽症で、9人のうち4人の感染経路が不明となっている。
札幌市によると、クラスターが発生した同市内のコールセンターの感染者は、2人増えて計27人となった。27人はいずれも軽症か無症状。同市が重点的に検査を実施している繁華街すすきの地区の接客を伴う飲食店の感染者は2人増え、40店で計76人となった。
https://www.sankei.com/smp/life/news/200905/lif2009050020-s1.html
3: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:38:12.08 ID:jepFPcvu0
>>1
やっぱり東京は病原菌やな
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:38:21.45 ID:xQWd9VeD0
クッソ迷惑な
8: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:39:56.48 ID:ACWJ+2FS0
すすきの行く予定だったのかな
186: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:21:41.03 ID:ESZ/dLXi0
>>8
札幌まで行かなくても船員相手のいかがわしい店が
現地にたくさんあるのでは?
12: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:40:26.67 ID:3xsfBmEV0
これがGotoキャンペーン、コロナまき散らし旅行
13: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:40:31.26 ID:ZoXxvRkT0
同行して旅行しても感染しないとは感染力もだいぶ弱まってきたな
39: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:53:16.72 ID:lLWvmrbR0
>>13
まだ2週間経ってないだけ
15: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:40:59.92 ID:7pptmYv00
戦争も東京のキティガイ連中が拡大させたんやしなあ
あらゆる害悪の猖獗地帯や
17: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:42:25.28 ID:NWyd0xDF0
旅行にもいけない底辺おじさん発狂しすぎ
92: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:21:18.56 ID:W1RBkHtk0
>>17
違うだろう
東京から地方の実家へ帰省すら我慢した都民も多いだろうに旅行で東京を離れた人間に対して萎える都民も居るだろう
ましてや旅行じゃなぁ
出張ですら叩かれる時代に
110: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:33:23.05 ID:NWyd0xDF0
>>92
政府は帰省するなっていってたけど、
旅行するなっていってないだろ
帰省したやつ叩くならわかるが旅行したやつ叩くのはただの僻み
121: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:42:51.15 ID:jiUHkh5/0
>>110
地元から遠い土地でこのような結果だと旅行してなかったら体験しなかったかもってヲチもあるわけだし、今の時期に旅行するしないは目先でしかイメージしてない軽率さがあるのかなと
18: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:43:21.00 ID:3W47j6mr0
東京には結界が張られているから都内にいるうちはあまり感染しないんだよ
都外に出て結界の守りがなくなると途端にコロナに感染してしまうんだ
だから東京の人間は魑魅魍魎の巣食う危険な都外には出ないほうが良いんだ
19: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:43:39.78 ID:9CJrHjV00
今さらGOTO批判されても
もはや皆さんただの風邪としか思ってないから
23: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:45:54.81 ID:YTKCBnAb0
まーた東京がやらかしたか
24: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:46:11.82 ID:V5W60ME20
うちはクソ田舎なんだが東京埼玉ナンバーの奴らマスクしないんだよな
田舎だから安心してマスク外すみたいな
マスクしてるの地元民ばかりていう
97: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:23:59.06 ID:rpX04/is0
>>24
田舎の人が多いは東京のガラガラだからな
田舎に行ったら田舎の基準に合わせて欲しい
107: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:30:47.75 ID:V5W60ME20
>>97
一番腹立つのはあごマスクで近寄って来たり話しかけてくるヤツ
本当にアタマくる
114: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:36:25.18 ID:ugHzl3dC0
>>107
あれは本当に訳がわからんよね。
話しかけられた時は、「ごめん今日朝から時々咳が出るんで」と
気遣ったフリして距離取るぐらいの知恵しか浮かばん。
224: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 20:32:34.78 ID:XH5raVER0
>>24
道民だけど、品川ナンバーのバイク乗りが普通にマスクなしで話しかけてきたな…
スマホ触りながら最低限の会話して逃げたけどさ
231: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 21:23:28.04 ID:bnfm4dFC0
>>224
東京や埼玉神奈川千葉名古屋大阪の人地方に旅行するのはぜんぜん構わない
むしろすればいいと個人的には思ってる
ただ車から降りたり人に近寄る話しかける時はマスクして下さい
最低限のマナーだよ
238: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 21:43:33.72 ID:XH5raVER0
>>231
東京都民からしてみれば、北海道に来てやってるわけで
人なんていないも同然なんだと思うよ。
喘息持ちなんで勘弁してほしいわ
一緒にいた嫁さんが静かにマスク外して応戦しようとして笑ったけどw
25: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:47:14.45 ID:2DhjZGTa0
もうすぐ東京もGOTO解禁だね!
26: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:47:20.40 ID:EqMbNsRm0
秋のトンキンクラスター始めました
27: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:47:31.60 ID:ugHzl3dC0
差別と軽蔑は別の話。
居住地での差別と、代行運転呼べと叫ばれるなか飲酒運転して事故った奴への軽蔑は、別の、話。
不要不急の越境やめろと散々言われたあと、旅行して発症した人間への不服は軽蔑であって差別ではない。
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:48:21.87 ID:bWODwm190
>>27
> 不要不急の越境やめろと散々
それアホ知事が勝手に言ってるだけ
29: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:47:38.55 ID:jqINf0oI0
東京ナンバーの人にマスクお願いすれば、田舎者が生意気言うな!って殴りかかってくるんだよな。
昨日は目潰しされたし。
41: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:53:41.16 ID:9iJiQ8pO0
>>29
ブラインドタッチでここまで打ててすごいな
30: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:47:59.13 ID:fNBLcUw40
あのさぁ、withコロナ目指してんのに、まだ感染で一喜一憂してんのかよ
無意味だよ
というか社会を不安にしてる分だけ有害だよ
34: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:49:40.65 ID:lWpO/QTx0
>>30
おまえが感染してから言えや
127: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:48:27.49 ID:/zLb/BiK0
>>30
お前が一番の害虫。無知で無能を自覚しろw
37: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:52:09.62 ID:fueK1v4b0
東京のチョンは、何で旅行を我慢できないの?
東京チョンって馬鹿なのアホなの?
43: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 17:53:47.97 ID:5Ratni5U0
迷惑なやろう
入院しやすいところへ行ったんだろう
えぐいな
58: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:01:21.68 ID:Sx0+/jZ/0
ちょっと普通に考えておかしいんだけど何で旅行先でPCR検査するの?
79: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:11:49.75 ID:po3yldJ50
>>58
・濃厚接触者が感染してたと連絡がきた
・高熱が出て病院に行った
まあ後者だろうな
59: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:01:34.14 ID:o5+o40oK0
いっとくが今全国でまん延してるの東京由来だぞ
今更なんだよ
66: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:04:09.97 ID:/x4FB9OX0
なんでトンキンで検査しないんだろ?
出来ないの?させてくれないの?陽性者の発表数減らしたいの?一体毎日4000人も誰を検査してるの?
73: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:07:54.03 ID:o5+o40oK0
>>66
保健所が本当にやばそうな10人と、どうでもいい4990人を検査して
180にんと発表することもできる
69: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:05:27.84 ID:rDbOMe4i0
一度東京をロックダウンしたことで目に見えて感染が収束したじゃねーか
解除してさらにGoToやりだしたせいで元のピーク時以上にまた活性化しちまったけど
だから東京を封鎖しときゃだいたい丸く収まるんだよ
わかってんのか令和妖怪すだれハゲ
70: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:06:07.69 ID:De3aZLhH0
しかしタイミング悪い時に来るな。今月になってからの方が暑いのにw
72: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:07:44.40 ID:klD96a+K0
京都住みなんだけど清水寺方向への五条坂なんか人も歩いてないし駐車場はガラガラ。
地元民とたまに墓参りっぽい人が坂を上っていくくらいでほんとどこにGotoが来てるのかと?
ま、酷暑の京都なんかより北海道へ行くわな。
76: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:09:42.98 ID:bWODwm190
>>72
夏の京都の屋外の暑さってマジでコロナの数倍危険だからな
103: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:26:53.74 ID:iUmPBP730
>>72
8年前は2名1室6万円で泊まれた部屋が去年サイト見たら10万円超えてたの見て京都人ってクソだと思ったわ
80: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:11:50.37 ID:OXEYIKgP0
今年もキャンピングカーか凄い来てるよ
こんな状況なのに本州からわざわざご苦労な事だわ
82: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:14:16.14 ID:o5+o40oK0
>>80
それが一番怖い、
あちこちコンビニ・道の駅・サービスエリアのトイレでばらまくやつらだよ
86: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:16:33.02 ID:tms3eIVc0
これは小樽産のコロナだろ
87: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:17:50.08 ID:W1RBkHtk0
地元以外で陽性と判明した陽性者たちって陰性になるまでどこで過ごすの?
東京に戻ってくるの?
108: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:32:57.18 ID:rBNIkTvU0
同行者が陰性なのは何故なんだろうな
その辺りが感染力や危険度をあやふやにする
109: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:33:15.04 ID:5Ni7KcTQ0
誰でも検査できるようにしないからだよ
111: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:33:36.02 ID:hNp2pFpQ0
地味だけどススキノ検査してるんだ
とにかくあそこどうにかしないとどうにもならないと思ってたが
ようやくやってるのね
もう少し落ち着いたら行くかな、今はまだまだだけどね
116: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:37:24.44 ID:3jvzEfN30
これGO TO関係ないな
118: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:39:17.51 ID:1/bM7gzu0
だから都民は越境するなとあれほど言ったのに
139: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:52:36.15 ID:HwbRIipD0
旅行なんて行くもんじゃない
144: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:55:47.03 ID:qsf9lYih0
まじ迷惑、北海道の感染は収束しつつあるのに
ほんとトンキン人はいい加減にしてくれ
147: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 18:57:39.59 ID:JHtayfub0
>>144
ずっと行動が一緒の同行者が感染してないくらいだから、そklまで心配しなくていいんじゃね
151: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:00:40.40 ID:LaaF6gCi0
なんでわざわざ旅行先で病院いったんだろ。
面倒だから多少具合悪くても行かないよな、と思う方が少数派なんだろうか。
病院探すのも面倒だろうに。地元ならいつも行ってるとこかまぁ他の病院指定されても
地の利があるから楽だろうに。
157: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:04:47.19 ID:ZjVsyFQQ0
>>151
遠征検査はカッペのお家芸だぞ
なんでコロナ大流行中に東京の人口が1400万人にもなったと思ってんだ?
陰湿なカッペランドだと焼き討ちや投石されるからわざと東京を選んで遠征検査にきてんだよ
もちろんカッペの陽性は東京としてカウントされる
本当にコロナが蔓延してんのはカッペランドなんだわ
そのカッペがやってきたことがカッペランドにも起こってるだけのことよ
161: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:06:25.56 ID:LaaF6gCi0
>>157
東京にきて検査ってのはまだ分かる。東京は病院いっぱいあるし駅にもタクシーいるし
タクシーだって電話して呼ぶと来るからな。田舎はそうじゃないよな。。
逆は全然わからん。
167: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:11:00.31 ID:DIAzCqhM0
>>161
カッペランドにきて検査ってのはまだ分かる。カッペランドは土地が余ってるしいざとなれば野戦病院もコロナ専用施設も作れるし車だって路駐できるし
カッペランドでもタクシーや代行も電話して呼ぶと来るからな。東京はそうじゃないよな。。既に病院満員なのは外者のせい、だから今から天罰がカッペランドに下るんよ
逆は全然わからん。
183: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:18:20.94 ID:LaaF6gCi0
>>167
カッペランドタクシーこねーよ。お前田舎ってもんをしらんだろ。
駅から病院まで車で数十分とか平気でかかるからな。
タクシーを運よくつかまえられても何千円も取られるぞ。
189: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:24:49.68 ID:Gvx5w1vk0
>>183
東京タクシーこねーよ。お前東京ってもんをしらんだろ。
陣痛タクシー登録してても本日は予約でいっぱいとか平気で言うからな。
タクシーを運よくつかまえられても渋滞で何千円も取られるぞ。
東北のキンタマ老害が蔓延ってて病院も人で溢れてるしな
そこに遠征コロカッペが移しにくるとか正気の沙汰じゃねえよ
171: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:12:26.66 ID:bWODwm190
>>151
よっぽど具合悪かったか
174: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:14:24.80 ID:SdwqaYgZ0
>>171
発症日が8月27だからね
流石に異常だって思ったんじゃない?
181: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:17:41.29 ID:bWODwm190
>>174
バカ正直に発症日申告してるところ見ると悪気のないアホなんやろな
発症日遅らせるくらいの悪知恵あればヤバイと思ったら予定切り上げて🐸だろうし
185: 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:20:53.41 ID:LaaF6gCi0
>>174 >>181
あー、、アホの子か。一定数はそういう奴いるだろうな。。
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1599295033/l50
関連