1: ばーど ★ 2020/08/17(月) 16:51:08.66 ID:kxnihPS19
名古屋市立緑市民病院で14日、これまでに22人が新型コロナウイルスに集団感染していることが明らかになった。発表によると、市病院局は当初、感染が疑われる282人に行った抗原検査で「これ以上の感染はない」と判断していたが、市の保健センターの指導でより精度の高いPCR検査を実施したところ、10人超の感染が判明したという。
愛知県内ではこの日、88人の感染が確認された。県所管分28人のうち、一宮市の70~80歳代の男女3人は市内の高齢者施設の利用者と職員で、この施設の関連は計16人となり、県は新たなクラスター(感染集団)に認定した。豊橋、岡崎、豊田の中核3市では計10人の感染が確認された。
一方、県は14日、重症患者向けの病床を新たに10床増やし、計70床にしたと発表。これまで766床としていた県内の病床数が14日現在で791床以上になったことも明らかにした。
2020/08/17 08:49
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200817-OYT1T50005/
3: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:52:08.24 ID:WyVf74Op0
つまりPCR検査は役に立たない
21: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:55:53.79 ID:6MiwhLkJ0
>>3
逆や
もともと抗原検査は偽陰性が多いから
77: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:22:54.63 ID:i0u9qMWj0
>>3
文盲か?
87: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:26:37.11 ID:QrZcCGbn0
>>3
♪おバカさんね
5: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:52:19.79 ID:khzlip1H0
どこの抗体検査キット使ったんだい
6: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:52:27.54 ID:O1o0sob+0
抗体できなかったか
7: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:52:55.63 ID:uIbdupQu0
抗原検査とPCR検査のどっちが正しかったの?
50: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:07:02.60 ID:g5EB5rN70
>>7
PCR検査
変異したら抗原検査は役に立たないということ
なのでどこのメーカーの何というキットを使ったのかが重要になる
76: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:22:36.89 ID:6isRVsrS0
>>50
PCRもプライマーが標的にしてる配列の部分に変異が起きてしまうと完全にアウツなわけだが、
今発生してるいろんな変異体はそういうことにはなってないんかな
238: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 03:51:09.94 ID:sVKnYwkc0
>>76
コア部分とスパイク部分の二種類を
同時に検査してるから
たぶん検出される
9: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:53:14.70 ID:howtz/oO0
抗原検査≠抗体検査
11: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:53:42.23 ID:gCyAv/Vj0
>>5-6
抗原な
これPCRでも同じだった可能性があるわ
85: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:25:45.90 ID:T8Esv4ZN0
>>11
抗原検査は正確性に欠けているから
PCR検査とセットでないと使えない代物
13: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:54:19.77 ID:3BR0gRU70
PCR検査ってウイルスの死骸にも反応するんでしょ?
それは陽性者ではあっても感染者ではない
24: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:56:48.62 ID:gCyAv/Vj0
>>13
うん
微陽性とか言っていたのがそれだろう
14: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:54:20.80 ID:howtz/oO0
PCRよりも抗原検査の方が精度が低いよ
15: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:54:24.89 ID:jMi63uhx0
どっちが間違ってるのかわからんよな
16: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:54:59.92 ID:shvVigRv0
で、死者数は?
65: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:15:20.79 ID:vQ3jh2x50
>>16
思ったほど増え方が緩いのでマスコミと野党が必死にネガキャン中
25: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:56:56.17 ID:pfksUHjW0
発熱などの症状があるとほとんどの病院で抗原検査してからだけど
そんなに精度狂うことあるんかいな
42: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:03:27.48 ID:clIW0oi20
>>25
リトマス試験紙でpH見る感覚に比べてもかなり精度低いですよ。
48: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:06:57.15 ID:RD45O2RT0
>>25
抗原検査は結果が早く出るのがメリットだから
感染者を早期に発見して隔離する目的で使うのはいいけど
PCR検査より感度が悪いから一定数の偽陰性が出る
陰性者にもPCR検査をしないとダメ
抗原検査陽性→感染ほぼ確定
抗原検査陰性→偽陰性の可能性が結構ある→PCR検査が必要
93: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:29:28.04 ID:+n1IkLQu0
>>25
検査日が影響してる可能性も
33: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 16:58:59.80 ID:NBziY0kI0
この後インフルエンザとか他の病気の検査したら陽性がでちゃったりするんじゃね?
PCR検査が新型コロナウイルスだけ特定して判定出せるものじゃないんなら
インフルエンザとかにも反応してるかもしれんでしょ
41: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:02:59.54 ID:RESviBJm0
>>33の言ってることが不思議すぎて全くわからん
PCR検査をどういうものだと思ってるんだ…?
49: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:06:59.32 ID:clIW0oi20
>>33
『原則』別のもには反応しない設計になっていて、反応するその他のウイルスは少ない。
しかし、別のウイルスに反応しまくるラフなものも世にはある。粗悪な試薬です。
36: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:00:08.55 ID:clIW0oi20
PCRの方が精度を高められる。
ウイルスの有無に関しては抗原検査は間接的だし測定原理的に精度は下がりがち。
感染を見るのかウイルスの有無を見るのかなど意見別れて不毛な議論が続くんだろうな。
現状、いずれの検査も不完全。不完全なものを使って、いかに意味ある検査運用するか頑張っている所。
検査できなきゃ検査なんて言うな、と素人は責めるだろうね。使いようなんだけどね。
71: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 17:20:27.38 ID:6isRVsrS0
サンプルを同時にとっていないのであれば、後からやった検査の方が陽性をピックアップする率は高くなる
>>36
抗原検査のどこを間接的だと評しているんだ?
>>38
売国クソ漏らしが国家レベルでの検査体制の構築や目指すべき落としどころの話を一切しないで逃げ回ってるから、
もう我々だけで勝手に試行錯誤するしかない
193: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 18:56:59.98 ID:uttJjz8F0
精度の低い検査なんて混乱を招くだけで意味ないだろ
マジで無能
197: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 19:15:21.27 ID:/u7uRBdB0
>>193
意味はあるだろ インフルエンザの診断の殆どは抗原検査だ 何よりもPCRより簡便だ 家で素人でも手順が解れば使えるし30分あれば結果が出るしかもPCRと9割は一致する
抗原検査で引っかからないが納得のいかない人だけPCRに回れば良い
203: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 19:24:53.92 ID:2eitR3Gh0
>>197
そもそもそういうフローだよね
陽性を早く見つけるための抗原
陰性でもPCR
ただ疑問なのはPCRはウイルスのかけらを調べるだけだから
感染力ないかもしれんよね
204: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 19:25:42.10 ID:QXPYI/8r0
もしかして、空港検疫でひっかかる人が減ったのはPCR検査から抗原検査に変わったから?
213: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 21:42:56.25 ID:/flkUK1AO
>>204
それヤバイね・・・
208: 不要不急の名無しさん 2020/08/17(月) 20:05:46.86 ID:o/OlATbs0
どうせ陰性証明とか不可能なことやろうとしてるんだろう。頭悪過ぎ。
227: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 00:20:33.50 ID:WHdmmWv50
PCRは下手な奴がやるとコンタミやノンスペで偽陽性出るよ
246: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 12:42:01.28 ID:6Iip5Gyl0
>>227
そういうのがピペット奴隷の腕にかかってたのは前世紀の話
今世紀に入ってラボオートメーションでコンタミ無くすようにデザインされた検査機器が出たのが
日本で研究予算が削減され始めた時期に当たってて
海外のラボとの差が凄いことになってる
250: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 14:21:44.46 ID:Lk9OPWxi0
>>246
一細胞マニピュレーションもできない装置を過信して、
STAP細胞騒ぎを起こした
251: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 14:25:54.10 ID:JTOeM2Xi0
>>227
下手な奴というより試薬をちゃんと管理してないやつだな
あとどんな生物を対象にするとかでも変わる
229: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 00:33:29.94 ID:9YFD4nBp0
抗原検査はインフルエンザの簡易キットみたいな奴でしょ
俺、アレやって陰性です受付でお待ち下さいとか言われたから普通に待ってたら看護師さんにすぐ戻って!早く裏口に回ってくださいとか言われた事ある
なんかしばらくしたら陽性の線が浮き上がってきたらしい。なんか申し訳ない気持ちになったが俺のせいじゃ無いよな
231: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 00:36:55.28 ID:V2fLTAKMO
院内感染が出て頑張って患者と医療従事者にPCRかけて苦労の末に全員陰性でしたとHPで報告した翌日に何人も熱を出し、最初と同じレベル以上の院内感染に発展した病院が東京にあってな。武蔵野中央病院だっけかw
あそこは精神科の閉鎖病棟で患者の特性上検査がスムーズに進まなかったとの事情もあるがw
232: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 00:42:31.50 ID:V2fLTAKMO
>>231
そうだ思い出した。
この武蔵野中央病院だかの検査が全て終わったというのを朝日と毎日が報じたが、その後の顛末についての扱いが非常に小さかったのは何か都合が悪かったんだろうか。
242: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 06:50:16.24 ID:978BVCe80
検査しなかったら院内感染、介護施設内感染、保育園感染が起こるわけよ。
そこで働いている人達は定期的に検査して欲しい一心だと思う。
245: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 08:34:37.56 ID:qCG+qzOH0
>>242
検査してなんの意味があるの?
247: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 12:45:03.93 ID:/l7wG3Gq0
>>245
安心感を与え安心して経済活動させるお墨付き
早期発見早期隔離による感染拡大防止
安心感のために医療崩壊を招きかねない検査ではなく安心感を与え経済活動を再開させるための検査
248: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 12:45:46.31 ID:FDjJJ+Rd0
そりゃ当然やろ
安倍自民党が飛びついてすぐ実施したくらいなんやからな
それもあれだけPCR検査を拡充してくれと言う全国各地からの声に
マンパワーが足りないだの忙しいだの言って逃げてた時にやぞ
249: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 12:49:44.20 ID:/l7wG3Gq0
>>248
マンパワーが足りない原因を探した結果手作業による職人技ならとっとと自動機導入するなりなんなりして限られたマンパワーを最大限発揮できる環境を整えるべきだったわな
どのみち検査数少ないから見かけ上の感染者が少ないという現実を直視せず誤魔化し指摘されたら難癖つけて誹謗中傷してた以上はどうにもできんかったな
252: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 19:00:42.52 ID:JcSsJ3Xf0
>>249
機械なんてどの国も欲しいだろうし
そんなすぐに作れるものではないだろ
255: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 22:35:58.09 ID:978BVCe80
>>252
製造業の人にやらせたら、すぐに作れると思うよ。
257: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 23:04:45.08 ID:JbGGarv80
>>255
あほか
車でも納期1か月とかかかるのに?
258: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 23:22:37.15 ID:978BVCe80
>>257
今の機械と同じ部品を作って組み立てればいいだけでしょ?
ちょうど製造業の人達が暇してるみたいだし、
頼めばそんなに時間をかけずにできると思う。
259: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 07:50:21.17 ID:FtOUdRmL0
>>255
じゃあ液クロの自動分注機も簡単なんだな?ww
262: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 12:09:45.69 ID:CN6iI7Un0
ここ病室が無茶苦茶狭いよ
普通の病院ならベット2つぐらいがせいぜいのとこに4ついれてるかんじ
んで密集してる。病室で人が通るのもやっとなぐらい
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1597650668/l50
関連