1: 靄々 ★ 2020/04/26(日) 20:20:42.92 ID:EkUkXHTK9
イタリア、製造業など来月4日再開 封鎖措置を段階的緩和 コンテ首相
【パリ時事】イタリアのコンテ首相は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて3月上旬から全国で実施している封鎖措置を段階的に緩和し、製造業や建設業について5月4日に活動再開を認める方針を明らかにした。
全国一斉休校措置は新年度が始まる9月まで延長する。26日付のレプブリカ紙が伝えた。
イタリアの新型ウイルス感染による死者数は2万6000人を超え、米国に次いで世界で2番目に多い。政府は外出制限や生活必需品以外の製造業の稼働停止により、感染拡大阻止に努めてきた。新たな感染者数は減少傾向にあり、既に感染拡大のピークは脱している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000034-jij-eurp
4/26(日) 20:17配信時事通信
11: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:25:36.66 ID:HnckIazp0
>>1
9月まで休校っていうのが、どんなに恐ろしい目にあったかを如実に現している。
20: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:34:17.59 ID:eQtjHcBf0
>>1
まだ集団免疫なんてついてねーだろ(´・ω・`)
29: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:50:45.62 ID:rjsvFsiD0
>>1
大丈夫か?
33: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 21:06:27.43 ID:95uBzhQ30
>>29
耐えらえないんだとさ。
2: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:21:37.92 ID:qFWfHIdB0
日本がハードル高すぎなんだよね。
6: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:23:35.49 ID:e6Sk4rzz0
>>2
低すぎの間違いだよね?
日本は製造業止めてないし
28: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:50:10.01 ID:KaMOygDP0
>>2
トヨタはGW休みを2日だけ伸ばしただけなのにw
3: 不要不急の名無しさん (ワッチョイW) 2020/04/26(日) 20:21:44.37 ID:AqjnBAGW0
2波来そうだな
4: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:22:00.78 ID:fPrhX9Ku0
緩和に喜んで握手してハグしてキスして感染爆発
5: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:22:50.05 ID:xCO1bLGB0
福祉に金かかる老人層が死んでスッキリ。
今のイタリアって脱皮終えたヘビみたいだな。
7: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:24:05.01 ID:2e5kEX0z0
Betaの工具クオリティー下がってそうやな。
在庫買っとくか。
8: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:24:48.46 ID:tlxSgXwD0
日本も早く再開しようぜ
9: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:25:21.47 ID:nBwP3fvr0
第二波については対策済み?
10: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:25:25.25 ID:b73fGPya0
農業はやってるのかね
12: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:26:19.53 ID:9pmyDJIa0
大丈夫かね
13: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:29:01.54 ID:V5sN447g0
14: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:29:29.11 ID:Sywu+boC0
2万くらいの老人が死んだんかな…
今は大変だけど将来的には良かったかもね…
17: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:31:30.93 ID:/VF+J9ZE0
>>14
毎年それくらいづつガリガリと
15: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:29:59.65 ID:GhB2yFlF0
アメリカとヨーロッパはコロナとの共存を選択。アジアは収束。
日本も出口戦略として、コロナとの共生を国民に理解させるプロバガンダをしないと駄目。
アビガン効く事にするとか、医療崩壊してないことにするとか、検査体制は万全ということにするとか、国民の命は全力で守る事にするとかさ。
超法規的措置で玉川と恵と坂上忍は逮捕してもよいと思うよ。志らくはナベプロ、クビにして抹殺ね!
19: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:33:42.98 ID:/VF+J9ZE0
>>15
ワロタ
もとにもどさなくてええ
店舗は窓と壁禁止な
基本的に屋外で
電車はカッパ持参
冬でも半窓開ける
16: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:31:30.89 ID:4XNdFvwE0
コロナデザインのヴィトンのバッグ発売だな
18: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:33:10.05 ID:85eVsh1K0
いやいやおまえらは止めとけ
21: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:34:39.89 ID:/VF+J9ZE0
テレワークやってるやつ
どうや今までと変わらんやろ
通勤時間の人生捨ててアホやろ日本人
26: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:48:44.72 ID:x5Emlerw0
>>21
もはや、通勤時間が無駄だと言うのが証明されたわな
30: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:51:06.81 ID:KaMOygDP0
>>21
むしろアメリカみたいに太るやつがたくさん出るんじゃないのw
動かないからねえw
22: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:34:49.30 ID:e6Sk4rzz0
逆に4日まで製造業止めるって事か。大丈夫なのかね。
23: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:40:00.15 ID:GhB2yFlF0
北米のトヨタもカナダ、アメリカ、メキシコの全工場を5月から再稼働するらしい。
日本人が恐れ過ぎなんだよ。
24: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:47:17.32 ID:bosAXark0
まあ、ある意味では諦めたのかもね
ロックダウンしてもっと急激に減るならそれを続けてただろうけど想定以上に感染者が減らないと
これ以上は逆に死ぬからと
25: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:47:55.71 ID:hHQa1yA80
コロナ「おかわりあざーっす!」
27: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:48:47.90 ID:fg205Chf0
物流は止めるな
31: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 20:51:12.54 ID:e8HDk16L0
頑張れよイタリア!
32: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 21:04:39.96 ID:/GTFqV7X0
またたった2万人しか死んでないから実際なんの影響もない
このあと何十万何百万と死ねば目に見えて国力が衰退するし
何千万と死ねば国家消滅も現実のものとなる
34: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 21:07:59.26 ID:H/Su6+b20
まぁ2カ月やってるからな。日本はGWご二週ぐらいの延長はした方が良い
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587900042/l50
関連