1: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:13:52.58 ID:YsCclfdM0
時代遅れすぎだろ
2: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:14:21.58 ID:alhh8R7Nd
おっさんとネカマおっさんだぞ
3: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:14:34.30 ID:Iq61x4Bt0
陵辱エロゲーならサポート役が男やぞ
4: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:14:51.72 ID:ms9WFTL60
少年向けなんだからそりゃそうだろ
少女漫画見て女しか出てないとか都合のいいイケメンしかいないとか言うんか?
5: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:14:54.33 ID:ymnxvty/0
普通に女戦士だろ
6: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:14:59.84 ID:BQ1M2LfH0
ネトゲなら9割女なのでセーフ
166: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:38:57.10 ID:umF6c9S30
>>6
中身はゴマキだしな
7: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:15:05.37 ID:ovVWZhoL0
なろう系なら主人公以外女やぞ
8: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:15:30.61 ID:Zi7uJ/dr0
は? 全部女だろ
9: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:15:42.80 ID:Jljad5bv0
その編成がなぜ男女差別になるのか
10: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:15:42.99 ID:ZlEXfk0d0
今は全員女やろ
11: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:16:04.22 ID:ef8BLY9T0
はいドラクエ4
12: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:16:13.11 ID:qSJFKzFh0
女皇帝 アーマー
ゴリラ ゴリラ
ヒョロ 弓矢
今はこんな感じや
40: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:19:51.98 ID:TEsTanGF0
>>12
先生は?
13: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:16:26.25 ID:/KXNg3GLa
アリーナたそ
14: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:16:30.32 ID:NYr9N9SMa
ドラクエ3で遊んでたら魔法使いを悟りの書賢者転職は罠とか聞いたが
悟りの書賢者転職はどこが罠なの?
21: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:18:04.10 ID:mypnco8Ra
>>14
手に入れた時点で転職するのは効率が悪いとかやで
57: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:21:49.56 ID:I9o5SGZW0
>>14
単に魔法使いから賢者にするメリットが薄いだけやろ
バイキル覚えたら僧侶転職でええ
115: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:29:07.79 ID:NYr9N9SMa
>>57
>>77
賢者転職そのものを罠だと言ってるぞ
レベル1からやり直しの上成長遅くなるけどいいのかって感じで
77: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:24:28.96 ID:kOLZmYjaM
>>14
レベル20で転職出来るけどもうちょっと上げて使える呪文覚えてからのほうがええとかやっけ
107: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:27:57.04 ID:/GgsuGHV0
>>14
そもそも賢者自体が必要経験値多いうえに大器晩成型で余裕でゾーマ倒せるレベルから強くなるっていう腐れ仕様やで
124: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:31:35.90 ID:NYr9N9SMa
>>107
なら賢者は得しないのか
15: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:16:31.07 ID:XV01Zvr70
フェミの敵キモオタは全部女でするからセーフ
130: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:32:33.35 ID:+ZZpdAPC0
>>15
フェミの敵は充実してる女と容姿レベル高い女やぞ
女の敵は女の手本やんけ
16: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:16:50.11 ID:z+kkFImC0
今どきの全員女のほうが性差別なのでは?
17: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:17:01.37 ID:zyvuT0io0
はいクリフトはいチャモロはいククール
18: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:17:08.36 ID:3A+6ntMn0
もう性別なくしたら?
19: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:17:32.60 ID:KFL0+3++a
普通全員女だよねしかもカップル
20: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:17:50.86 ID:fP1jJsRu0
ワイ「勇者女!!」
ワイ「戦士女!!!」
ワイ「僧侶女!!!!」
ワイ「魔法使い女!!!!!」
29: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:18:51.60 ID:7wjVVgfq0
>>20
普通
自分以外女の子にして
ハーレム作るよね
70: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:23:44.34 ID:fP1jJsRu0
>>29
ワイ「戦士男!!」
ワイ「途中で一線を退いて引退!!!」
22: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:18:10.05 ID:9+UY0/+c0
能力考えたら全部男がやるぞ
フィクションの中で魔力もらってるだけでもありがたく思え
33: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:19:00.15 ID:ZlEXfk0d0
>>22
女は魔力が多いという風潮
110: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:28:22.52 ID:Z/GSL32g0
>>22
これ
23: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:18:17.42 ID:7wjVVgfq0
今のアニメは勇者、戦士、冒険者、回復、サポート役は女
竿役は主人公(男)だぞ
24: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:18:18.44 ID:nVcKCsw/d
fgoだと手帳持ちが男であとは女やろ?
35: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:19:21.99 ID:J0kqI2dkd
>>24
どういうこと?女がやってても手帳持ちにならんのか?
73: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:24:05.82 ID:01Ejtr+Ra
>>24
手帳ってなんや?障害者か?
25: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:18:23.61 ID:mLwZCnN90
ほんとは全部男でええのに無理矢理女入れてんやで
26: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:18:25.23 ID:4newAAuXM
あらゆる競技が男女別になってることにはほとんど誰も噛みつかないのにな
27: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:18:30.54 ID:ykSkSQxz0
女勇者 賢者でいいよねOR政治的に利用されてそう
女戦士 現実感なくなる
女冒険者 体売ってそう
28: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:18:39.70 ID:fuMwI9Hr0
女武闘家最高やろ
30: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:18:52.05 ID:p/1Uhkdk0
普通全部女だよね
男なんて使う?
31: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:18:56.71 ID:n6PdZlL1a
ゴリラ力で男を上回れるまんさんが登場したらや
ハッサンに勝てる女キャラが出てこればいい
納得感持たせた上でな
138: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:33:38.86 ID:6qLraUje0
>>31
ブストス
32: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:18:58.76 ID:gWo19vW/0
実際兵士の殆どは男、看護師や慰安婦の殆どは女やからしゃーない
34: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:19:14.13 ID:1VgxhKcz0
筋力が弱い女が前衛で格闘するのが説得力がないだろ
36: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:19:33.47 ID:PbwFyBuw0
ドラクエ3は性格で逆差別してんだよなぁ
37: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:19:41.83 ID:rlqPzlGr0
男魔法使い好きなんやが
38: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:19:46.46 ID:92fLA+Vs0
ガイジイッチ消えてて草
39: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:19:49.33 ID:sKHMXrbid
にわかやけどサクラ対戦は逆やろ?
41: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:20:08.62 ID:tovRGv6p0
勇者 ママ
戦士 女友達
格闘家 幼馴染♀
僧侶 男。皆を癒す為に毎日逆レされる
今流行りやとこんな感じやな
42: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:20:26.34 ID:I9o5SGZW0
はいドラクエ11
43: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:20:32.54 ID:ln9WxNto0
生物的に男の方が力強いねんからそらそうなるよこれは差別じゃなく区別や
44: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:20:33.76 ID:1VgxhKcz0
それでも強い女剣士は創作では割といると思うがね
45: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:20:36.70 ID:/lV36DPD0
ぱふぱふも男
46: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:20:38.13 ID:V//ZPnJJ0
このすば
47: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:20:44.94 ID:THABEG0x0
ゴブリンスレイヤーだとバシバシ死ぬな女前衛
48: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:20:46.08 ID:YSOfOHIfa
キッチン戦隊クックルン知らんの?
49: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:20:50.79 ID:q09KpgS0p
女勇者 中身オッサン
女戦士 中身オッサン
女盗賊 中身オッサン
女僧侶 中身オッサン
のオッサンズパーティーやぞ
67: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:23:32.54 ID:PFCTE5xC0
>>49
ディードリットの時代から女キャラの中身はオッサンやったからな
50: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:20:52.54 ID:7P/la9Gt0
女武闘家
男僧侶をかなり前にやったドラクエ4とかいう神作おまけに主人公も男か女か選択できる模様これもう隙ないだろ
51: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:20:53.41 ID:eUqVEVXGM
舞踏家中川
僧侶ザラキ魔
魔法使い不人気
52: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:21:00.09 ID:4m0DYtqy0
男が回復、サポートやると奴隷感ある
56: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:21:45.29 ID:Jljad5bv0
>>52
男の回復はセクハラ扱いされてクビになるで
女性の回復を呼んでください!
59: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:22:14.22 ID:9+UY0/+c0
>>56
草
53: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:21:08.12 ID:XV01Zvr7a
そういう世界観なら男が戦闘職なのは自然やろ
54: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:21:21.99 ID:hrDv6/5/d
全員女やろ
55: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:21:37.80 ID:kRoS4puA0
アリーナ
プリエ
58: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:22:03.92 ID:Itw5qJ7w0
オタク「やっぱり主人公は女のキャラでぇ…(ニチャア」
こうやぞ
60: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:22:17.63 ID:bribg9Iv0
でも魔法使いと僧侶と賢者は結構な人が女を好むやろ
61: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:22:38.12 ID:SrnqRZZ9d
女勇者
女戦士
女僧侶
男魔術師(ヘタレ)
こういうのでいいんだよ
62: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:22:47.59 ID:P+WJZZp10
鮮烈!シュラク隊!
63: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:23:09.57 ID:soBv8h050
だいたい全員女やぞ
64: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:23:12.91 ID:YSOfOHIfa
逆に男が魔法系だとヘタレが多いというのもある
65: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:23:19.55 ID:e3XpU31p0
www.youtube.com/watch?v=AkZGxbDCzQc
66: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:23:24.37 ID:LY2L1xCmM
女だけでパーティー組む意味ってなに?
ゴブリンとかオーク対策?
68: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:23:32.68 ID:F+GiJrme0
勇者、回復、サポートを男がやってる作品がありまして
69: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:23:41.45 ID:o4OwMV93d
おまえを勇敢な男の子のように育てたつもりです
71: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:23:53.72 ID:OZJKoKfn0
わたしはそうりょリフ
76: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:24:26.52 ID:+l6ocU0B0
>>71
りょふに見えた
103: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:27:39.99 ID:fP1jJsRu0
72: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:24:04.32 ID:vQuSk8eV0
モーニングスターもった髭オヤジに回復してほしくないだろ
74: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:24:06.64 ID:mypnco8Ra
父親が凄いだけで本人はただの小娘が主人公だったり
回復役がムキムキマッチョの黒人インディアンのワイルドアームズ3とかいう逆張り作品すこ
75: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:24:11.14 ID:NrwfwDHm0
女勇者
女魔法使い
女賢者
男盗賊
だよね?
78: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:24:34.32 ID:hrP/ZPMe0
なおマギ
79: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:24:47.11 ID:nNONVmZW0
グラによる
世界樹の迷宮のガンナーは青い帽子の金髪女以外選ぶ奴はいない
84: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:25:29.49 ID:RWW7/D5e0
>>79
分かっているやつがいた
80: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:24:48.49 ID:fAKr7TEYa
男僧侶はヒーラー感あんま無いわ
ガシガシ攻撃しそう
88: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:25:57.96 ID:nBk1U4Dtp
>>80
修行僧的なフィジカルエリート感出るわな
81: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:24:49.19 ID:aHP+LD1i0
わかるわ
全員ちんこ様にしろ
82: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:24:51.21 ID:RWW7/D5e0
でもドラクエ35の薄い本じゃたいてい女ばっかり出てくるで
83: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:24:59.69 ID:4m0DYtqy0
オカマってなんか魔法使えないイメージあるよな
妙に肉体系で
85: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:25:36.78 ID:fYFG7aMja
ワイは全員女パーティーでやるわ
86: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:25:40.00 ID:q09KpgS0p
そういえばアメリカ人はあまりネカマ居ないよな
少なくとも日本よりかなり少ない
あいつらマッチョキャラ使いたがる
87: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:25:46.48 ID:ykSkSQxz0
男女ともに同じ魔法の資質があるとすると男が魔法剣士になるやつがいるぶん女の魔法使いが増えるかな
89: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:26:02.62 ID:TZMuKz4i0
女は素早さと賢さが男より優秀な設定
なお
90: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:26:09.14 ID:Zi7uJ/dr0
ハッサンとかいう催眠術かけてミレーユレイプしてくる屑きらい
91: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:26:09.24 ID:ABMqjTSj0
オカマのマッチョヒーラーすき
92: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:26:22.08 ID:PfoHwS3m0
ラムザとかいう補助系主人公
93: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:26:28.72 ID:5Q+e8HVT0
わたしは そうりょリフ
たたかいはできませんが
ちりょうのつえがつかえます
94: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:26:37.29 ID:I/CU0RRA0
ネトゲやったことないけどヒーラーってのはガチで回復しかやることないんか?そうやったら暇すぎない?
101: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:27:20.62 ID:OSvaXOTNd
>>94
下手すると一番忙しいぞアレ
95: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:26:40.55 ID:4y2r02MUa
ゴッドイーター、ポリコレだった
96: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:26:42.31 ID:OSvaXOTNd
全員女するわ
97: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:26:50.11 ID:AIyvchyGM
女武闘家は子供のようなすばしっこさ感があってええけど女戦士は微妙
98: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:27:00.88 ID:rFNSbnKf0
性差別って言うなら聖職者は男オンリーでガチガチのプレートアーマー着込んでメイスで敵ぶん殴ることになるがええんか?
172: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:39:37.06 ID:6qLraUje0
>>98
草
もうそれTESの世界やん
99: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:27:15.89 ID:iM7RTNr7a
差別やなくて適材適所って言葉覚えようなイッチ
100: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:27:17.65 ID:k7h9kI0g0
キャラの性別職業選べるゲームって最近ある?
102: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:27:23.55 ID:3tJhkecXp
ヒョロガキが戦闘員なのはおかしいよな
最低でもFFXのティーダくらいはマッチョじゃないと萎える
104: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:27:40.89 ID:gSPmI/Pvr
なお素早い
105: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:27:44.98 ID:fOMoBGDt0
フェミさん激怒
106: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:27:55.03 ID:834Re75S0
昔のゲームって女の方が優遇されてたよな
114: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:28:45.65 ID:PfoHwS3m0
>>106
性格セクシーギャル←性的搾取
108: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:28:09.28 ID:rb3bfP4g0
143: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:34:23.57 ID:JO3R4nVb0
>>108
バッツ→ナイトorモンク
ガラフ→モンクor黒魔or青魔
ファリス→黒魔orシーフ
レナ→白魔
最初は大概こうやろ
109: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:28:15.52 ID:q09KpgS0p
日本人 ネカマキャラ超大好き
中国人 ネカマキャラ結構好き
韓国人 あまりネカマキャラ使わない
欧米人 キャラと性別ほぼ一緒
って印象やわ
111: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:28:37.70 ID:fIgKbosR0
女戦士→腹筋割れてるだけの可愛いキャラ
男戦士→ ガッチリと装備した筋骨隆々とした偉丈夫。すっげぇ頼りになりそう
そら皆男戦士選ぶでしょうよ
112: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:28:43.22 ID:NBFq4fZX0
女は武闘家やぞ
113: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:28:44.49 ID:UmQN7Hoz0
男勇者
男戦士
男僧侶
男魔法使い
女は先々の村の風俗で十分
116: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:29:10.87 ID:cWet5K800
男性差別だろ
117: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:29:20.47 ID:4m0DYtqy0
女戦士キャラはデイジーちゃん一択やな
118: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:29:24.80 ID:hn+RmHbD0
実際力無いんだからサポート役に徹するべきやろ
119: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:29:51.18 ID:P+WJZZp10
飛竜騎士とか大抵女やな
だいたいナームのせいやが
120: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:30:05.57 ID:BwXysE8K0
男だってきずぐすり未満のいたりするやろ
121: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:30:40.30 ID:HgnMdmhP0
はいチャモロ
122: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:30:48.28 ID:for76r8Z0
今どきそんなんなろう以外である?
126: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:31:56.86 ID:BwXysE8K0
>>122
むしろなろうの女は戦闘力高いイメージやわ
123: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:31:16.83 ID:JO3R4nVb0
ドラクエは回復というか僧侶系大概男やないか?
125: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:31:40.98 ID:2a1oDFBa0
魔法系に割り振られるぶん女のほうが知力高くなりがちだから
127: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:32:06.38 ID:Hp67Dvhm0
男キャラ優遇→女性差別!
女キャラ優遇→女性の性消費!
どうすりゃええねん
128: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:32:11.04 ID:egXSjWSma
なぜ女はおっぱいがあるのか?と言ってること一緒やぞ
無意味な疑問や
129: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:32:16.07 ID:r4JKShvBM
女僧侶と、女僧侶と、女僧侶だ!
131: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:32:38.64 ID:DHjNFoTh0
キャラクリできるゲームに関しては男主人公使うやつアホみたいな論調がまかり通る国
140: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:34:00.22 ID:Hp67Dvhm0
>>131
それは子供のころの反動ちゃうか
子供のころは女キャラ使うだけで馬鹿にされるからな。オカマとか変態とか言われて
132: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:32:52.92 ID:mh/B3c8F0
女女女女やぞ
133: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:32:55.73 ID:X5oY6bEnr
全員女にしたらそれはそれでクソフェミがうるさそう
134: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:33:21.25 ID:LR4mT6yN0
女格闘家とか言う性的な要素
135: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:33:25.28 ID:J3+f6Vcc0
はいアマゾネス
136: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:33:32.95 ID:GLmKPJSj0
リアル路線だとまんさんは足引っ張るだけだし、ファンタジーくらいはデカイ剣振り回したりしたいやろ
137: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:33:36.04 ID:QHZzvsqo0
男キャラでヒーラーやるぞ
異端か?
157: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:37:22.38 ID:fP1jJsRu0
>>137
ドラクエ10はオーガ男で格闘僧侶してたのがワイや
139: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:33:43.65 ID:dRhhQCX80
女性差別なくしたら
回復サポートも全部男になるぞ
141: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:34:01.62 ID:fP1jJsRu0
女戦士や女格闘家はどれくらいムキムキを想定するかという永遠の課題
142: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:34:18.11 ID:e8HEr21s0
そう言えばDQ5でヒーラー割り当てられてる女っていないよな
嫁候補三人も娘も呪文攻撃役だし
人間限定だと主人公と息子になる
144: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:34:25.14 ID:9/GIayBI0
ロボット乗るならともなく
流石に自前の肉体使うのに女はないわ
むしろサポートでも女おかしいやろ
家にいろよ
145: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:34:30.47 ID:bzEPPSxe0
ドラクエ2の時点で性能的にサポートは男キャラ
146: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:34:33.08 ID:xae4lXA+0
MMOとかMobaとかやってる女、マジでほぼ例外なくサポート職やりたがるやん
ヒーラーとかサポって重要なのに下手だし
147: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:34:41.76 ID:VmPUBMix0
前線で体張るのに差別と言われてしまうのか
148: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:34:44.66 ID:rN0sD2KS0
オデッセイはカサンドラ主人公が正史と聞いてちょっと驚いたわ
149: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:34:47.47 ID:Ai48xgkm0
女騎士じゃオークに勝てないんだからしゃーない
150: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:35:13.01 ID:t0bFz8IPr
男賢者→カッコいい!頼りになりそう!
女賢者→美しい…なんて神々しいんや…
ここで逆転出来るから
151: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:35:21.42 ID:2QmPXLZua
勇者(ショタ)
武道家賢者僧侶(お姉さん)
が最強
152: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:35:23.67 ID:SrnqRZZ9d
リネージュ1はMMOでありながら男と女で攻撃速度に差が出てたな
153: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:35:59.26 ID:WbxaOhNv0
ライトニングさん…
154: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:36:25.53 ID:u+wcne/ea
ライトニングさんおるやんけ
何年前やと思ってんねん
155: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:36:31.46 ID:9+UY0/+c0
女はキレると動体視力上がるから...
156: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:36:34.87 ID:4vN2Z5bhd
163: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:38:03.52 ID:BwXysE8K0
>>156
強い
158: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:37:33.19 ID:4nTOTAX6a
回復を医者だと考えたら体力ある男の方がええな
159: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:37:46.06 ID:fIgKbosR0
竜→女なのでセーフ
160: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:37:46.40 ID:QtU/rmuop
リアリティ求めるならみんな男で女は酒場で給仕か花売りだよね
169: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:39:26.02 ID:JO3R4nVb0
>>160
はいテンプテーション
171: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:39:35.64 ID:Hp67Dvhm0
>>160
なおFF15
161: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:37:52.66 ID:xae4lXA+0
女イコールサポート役ってのは女達自身の総意でありながらイメージでもあるから差別やないで
162: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:38:01.89 ID:SW715xuhr
そう考えたらMOTHERて全ての逆張りよな
ポーラは回復覚えずプーとネスばっかにやらせてたな
175: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:40:26.21 ID:vGQIGAu3p
>>162
でもポーラは攫われて男に助けられてって典型的なヒロイン扱いやん
164: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:38:42.45 ID:YSOfOHIfa
ドランゴがおるやん
165: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:38:43.17 ID:AnsOODkh0
慰安婦から来たイメージやからな
こらあかんわ
167: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:39:00.18 ID:SW715xuhr
FF6もセリスとティナにはガンガンイかせてたきがする
168: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:39:00.21 ID:Qflp/v4aa
勇者だけ女であとはガチムチ戦士3人のただれたパーティーやぞ
170: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:39:30.71 ID:QQ4dPCOPp
ハンマーとか巨大な斧を武器にする女戦士すこ
173: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:39:49.83 ID:9gtqHTak0
実際女のほうがスピードも圧倒的に遅いしな
174: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:40:05.51 ID:pdLbBijgd
聖剣3リメイクのお陰でリースが脳筋ゴリラ扱いされてるのほんと草
長年の清楚イメージはなんだったのか
176: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:40:33.07 ID:sumKfADf0
男「股間はしっかり守るぞ」
女「ハイレグで余裕っしょ」
177: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:40:46.57 ID:e1/VQlTJ0
MOTHERの女って回復覚えへんよな
火氷雷をΩまで覚えるのが伝統
178: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:41:30.59 ID:14yuEC9i0
マルティナがいるよね
179: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 22:41:34.35 ID:aC/Vl2CP0
特性を活かしとるだけやのに差別とか言うガイジ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588943632/l50
関連