1: みなみ ★ 2020/10/24(土) 18:11:28.05 ID:hVMG4C/P9
2020.10.24
https://trilltrill.jp/articles/1613562
方言って地域の特色がよく出ていて、とってもおもしろいですよね?そんな方言ですが、ある言葉を県ごとの方言で見てみると楽しいですよ…!今回は「かわいい」の方言をご紹介していきます。
「めごい」ってどこのかわいい?
「めごい」この方言はどの県で使われている「かわいい」だと思いますか?これは東北地方の「岩手県」で使われています?「めごい」と聞くと一見「かわいい」とは理解しにくいですよね。この方言は「めんこい」が変化してできた方言ではないかといわれています。岩手県以外でも、青森などで使われていますよ♪「めげー」なんて言い方もあるんだとか。
「いちゃきな」ってどこのかわいい?
「いちゃきな」はどこの県で使われている方言だと思いますか?これは「石川県」で使われている方言です。「いちゃきな」という響きはなんだかかわいいですよね。石川県の中でも、金沢弁とされているんですよ。「いちゃけな」「えちゃけな」と言われることもあります。
以下ソースで
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:11:58.42 ID:xpfmbBGD0
鹿児島→「わっぜもぜかぁー」
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:21:41.70 ID:smI+12W+0
>>2
なぜか鹿児島が2だった
わっぜはすごいだね
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:12:18.37 ID:NKcU7j3A0
めんちょこ
68: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:28:36.15 ID:QEV3nY/b0
>>3
それ出雲で叫んだら逮捕されるw
104: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:36:21.29 ID:NKcU7j3A0
>>68
まじかw
全国デビュー前の佐々木希の地元不動産屋のCMでのセリフじゃ
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:13:25.58 ID:rpkDMFMr0
めんこいだろ
なお、えんずいに変わる標準語はありません
61: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:23:43.43 ID:0djmiToX0
>>7
あずましくない、だべ
71: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:29:26.58 ID:+rXPKITZ0
>>7
えんずい
えずい
いずい
どの仮名表記も実音を表わせてなくてえんずい
92: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:33:27.87 ID:0djmiToX0
>>71
うちでは「いンずい」が近いかな
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:14:12.32 ID:l73pkuza0
みじょかね~
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:17:25.64 ID:dlBTsFll0
>>13
みじょけね=可哀想🥺
229: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 19:30:40.71 ID:DRIIg0IW0
>>13
熊本?
271: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 21:09:22.25 ID:A+B3dm+d0
>>13
ばらかもんで見た
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:14:44.47 ID:ieaN2BF80
えーらしい
335: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/25(日) 01:21:41.54 ID:vVGCjL260
>>18
大分県民ですか?
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:15:20.24 ID:mRD+HU3Q0
デラべっぴん
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:16:48.23 ID:V9Hlnjsq0
はら~めんこいなや~
77: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:31:29.90 ID:V2f9OKvs0
>>24
津軽姉さん言葉的には
あらぁ~なんぼめごくてらのぉ~
津軽弁には姉さん言葉もあるんだよね。
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:17:12.98 ID:brI5KVU00
かわいいら
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:18:06.62 ID:jHn9ThEy0
名古屋だとかわいいミャー
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:18:33.24 ID:mGn0nHww0
えらしい
293: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 21:51:34.70 ID:JAwLKxzlO
>>36
大分県民発見
59: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:22:01.52 ID:z6Xh6fyv0
千葉県市原市の方言
あなた → にし
「おぬし」が縮まったものと言う。
64: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:26:07.05 ID:C3PTenlN0
>>59
「にしゃ」が使われていたらしいが
リアルでは聞く機会なかった
69: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:28:54.11 ID:B0cJcwry0
>>64
リアルに使うとこうなる
あなたは(歳は)おいくつですか?→にっしゃ、ゆっつだぁ?
88: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 18:33:10.76 ID:z6Xh6fyv0
>>64
「にしゃ」は、ちょっと違うだよ。
「にしゃ」は正しくは「にしは」=「あなたは」という意味。
主語に格助詞の「は」が入ってるんだよ。
にし=あなた
にしゃ=にしは=あなたは
もともとは「おぬしは」という意味だろうね。
189: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 19:03:33.77 ID:7hcRHSm60
>>88
そうなのか。
東北では「にしゃ」といったら、おんどれとか、おどりゃみたいなニュアンスだ。
219: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/24(土) 19:22:47.39 ID:03LPz+gI0
>>88
修羅の刻の、西郷四郎編に出てたアレか。
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1603530688/l50
関連