https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/25/news091.html
フリー素材サイト「いらすとや」が1月31日をもって更新を一時停止すると発表しました。
「精神的にも体力的にも今のペースで全てをやり続けるのは難しい」と理由を説明しています。
2012年1月よりサービスを開始し、便利かつユーモラスなフリー素材サイトとして親しまれている「いらすとや」。
9周年を迎える2021年1月末日をもって更新を一時停止することが発表されました。
管理人でありイラストの作者でもあるみふねさんは、「ここ数年は他にもやることが増えてほとんど休みがなく、
精神的にも体力的にも今のペースで全てをやり続けるのは難しい」と更新停止の理由を説明。
2月からの休止期間を経たのち、毎日更新から不定期更新に運営スタイルを変更し「無理のない範囲で頑張りたい」
と述べています。
なお、サイトの更新が停止するだけで画像の利用は引き続き可能。
また、社会的に緊急で必要なイラストがありそうな場合は対応を検討するとのことです。
最初に配信されたという鬼のイラスト
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611556949/
1が建った時刻:2021/01/25(月) 15:42:29.07
いつもお世話になってます
知っきっかけはそれだった
「テレビ局でも似たテイストのイラスト使ってたな」と思って調べた
更新しなくても
大抵のシチュエーションは、揃っているだろう
大したもんだよな
ほんとそれ。
これまでの貯金であと10年でも20年でもやっていける。
怒り新党が、いらすとやを広めるのに多大な貢献をしたのには間違いない
怒り新党以前にも知ってる人は知ってたと思うけど
テレビ局とか大手が使うのはやめたれよ
それはちょっと思うな。いらすとや風のパクリも少なくないんだよな。
一応有料で使ってるでしょ
大手も使っていいよ
ただし、きちんと寄付しろよって思う
それが義務感を強めて精神的に負担になった感じがするよね
毎日更新から不定期更新
無理から毎日更新しなくても良かったんではないか
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611562910/l50